最少催行人員 | 10人 | 添乗員 | 同行します |
---|---|---|---|
お食事回数 | 朝食3回 ・ 昼食4回 ・ 夕食3回 | 現地係員 | なし |
富士山静岡空港(FDA143便8:05発)→福岡空港(9:50頃着)=太宰府天満宮(60分)=博多はねや総本家(昼食/60分)=篠栗南蔵院・涅槃像(50分)=福岡タワー(30分)=博多港(㊟高速船ヴィーナス15:55発)~対馬厳原港(18:10頃着)=対馬(18:45頃着)
※夕食は「味処 千両」にて玄界灘の海の幸料理 ㊟8/18は博多港17:05発/対馬厳原港19:20着
宿泊地
【宿泊先:ホテル対馬】
ホテル(7:30発)=韓国まで約50㎞・韓国展望所(20分)=峰町歴史民俗資料館(40分)=和多都美神社(30分)=郷土料理店(昼食/50分)=運河に架かる万関橋(20分)=元寇の古戦場跡(車窓)=小茂田浜神社(20分)=上見坂展望台(20分)=対馬武家屋敷跡(車窓)=万松院(55分)=ホテル(17:00頃着)
※夕食は「割烹 八丁」にて名物の「いりやき鍋」
宿泊地
【宿泊先:ホテル対馬】
ホテル(8:00発)=厳原港(フェリーちくし8:50発)~壱岐・芦辺港(11:05頃着)=左京鼻(20分)=はらほげ地蔵(20分)=壱岐島荘にて昼食(雲丹まぜ定食/50分)=猿岩展望台・砲台跡(20分)=月讀神社(15分)=一支国博物館(45分)=王都復元公園・原の辻遺跡(40分)=おみやげ横丁(25分)=壱岐(17:30頃着)
※夕食は「弦」にて壱岐牛の焼肉
宿泊地
【宿泊先:壱岐マリーナホテル又はアイランド壱岐2号館】
ホテル(8:30発)=岳の辻展望台(30分)=壱岐焼酎工場(45分)=印通寺港(フェリー10:50発)~唐津東港(12:30頃着)=昼食(イカ刺し定食/60分)=虹の松原(30分)=はねや総本家(30分) =福岡空港(FDA146便18:55発)→富士山静岡空港(20:25頃着)
2025年8月