ツアー名

秋の夜の御薬園!    =限定30名様=

御薬園 × 平山素子ダンスダンスパフォーマンス  〝ゆふされば〟

【コースコード】AB2023-014
  • 出発地 /
  • 旅行代金 / 5,000円〜5,000円
  • 旅行日数 / 日帰り
  • 観光地 /
おすすめポイント



国内外で活躍しているコンテンポラリーダンサーの平山素子様。今回は御薬園を貸し切り、徐々に日が落ちる夕暮れ時に東北を拠点に活躍する菅間一徳様によるアコースティックな音楽とともに幻想的に舞う一夜限りのパフォーマンスをご覧いただけます。このツアーのためのスペシャルな企画です。心地よい夕暮れを御薬園でお過ごしください。

平山素子/コンテンポラリー・ダンサー/振付家
静謐さと昴揚を自在に奏でる表現者として高い人気を誇り、自身の振付作品は芸術選奨文部大臣新人賞、江口隆哉賞などを受賞する。数々のツアーを成功に収めるなど、洗練されつつ開拓心を失わないアーテイストとして日本のダンスシーンをリードする存在です。筑波大学体育系准教授。

菅間一徳/農夫・音楽家
幼い頃、母のミシン音とともに流れるSimon & Garfunkelを聴き、ギターを弾き始める。ペルシャ古楽器奏者・蔡怜雄とのデュオ[sui sai] にて「水の記憶」「いっておいで」「歌があったでしょう」、鍵盤奏者・権頭真由との作品「waterside」「土と、白の色彩」を発表。2023年 ソロ作品「秋の小さな手」を発表する。現在は岩手県奥州市の山間に暮らし、自然農を営む。農に働く日々のなかから、作品の制作を続けている。
旅行条件
最少催行人数20人 添乗員同行します
お食事回数朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回 現地係員なし
備考
ツアー日程
日程 行程 お食事
11/10 御薬園入り口前15:40集合

16:00 御薬園ガイドが園内案内
17:00 御茶屋御殿にて抹茶
    ・・・県立博物館小林学芸員から御薬園の歴史を説明
17:30 平山素子さま特別ダンス公演
    ・・・御茶屋御殿から観覧(約30分)
18:00 終了

付いておりません

備考 ※翌11日(土)オプション(希望者)にて平山様が早朝基本ストレッチを、御薬園庭園で行います。(7:30頃から:ストレッチマットをお持ちください) 宿泊・市内からの参加者は是非ご検討ください。(参加費:1,000円)
・参加希望の方はツアーのお申し込みの際にあわせてお伝えください。(当日現地にて係員にお支払いください。)
カレンダー

2024年1月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
備考 カレンダー内の残数表記
◯:残10席以上 △:残5~9席 1~4:残席実数 ✕:残席なし
カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。
ご案内・注意事項
ご案内 車でお出での方は御薬園自家用車駐車場にお停めください。
注意事項
ご予約・お問合せ

会津若松観光ビューロー

〒965-0041 福島県会津若松市駅前町1番1号会津若松駅内
電話番号 0242-23-8000 FAX 0242-23-9000
メールアドレス info@aizukanko.com
営業時間
9:00~17:00
休日
なし
旅行業務
取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者 猪俣 明雄
備考
旅行企画・実施 全国旅行業協会 正会員
福島県知事登録旅行業 第2-3号
〒965-0041
福島県会津若松市駅前町1-1会津若松駅内
一般財団法人 会津若松観光ビューロー