石井スポーツアドベンチャーズ

FIND YOUR BEST
ツアー一覧
検索結果 32件のツアーがみつかりました。
並び替え

【店内講習】雪山装備の選び方講習
雪山を始めたいケド…何に気を付けて選んだら良いかわからない。そんな方をサポート!!

【コースコード】11496410
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 11/3~1/25 出発地 【石井スポーツ名古屋店】 開催日時:1/18(土)・1/25(土) 10:15~11:45
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
真っ白な雪山には、魅力がいっぱい!!
雪山を安全に楽しむ為に、必要な装備の選び方をお伝え致します。

雪崩講習~雪山を楽しもう~
「雪崩って何?」初心者も理解しやすい雪崩机上講習。雪崩のメカニズムを知って雪山登山を楽しもう!

【コースコード】64101148
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 12/7~2/1 出発地 【石井スポーツ名古屋店】 開催日時:開催日により開催時間が異なります
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
日本の雪質は世界一!!雪山を楽しまなきゃ損ッ!!
しかしながら雪山には、雪崩のリスクがあります。

【北八ヶ岳】白銀の北八ヶ岳で雪山ハイク!白駒荘宿泊1泊2日【雪山初~中級】
雪山入門コースで人気の縞枯山、茶臼山、高見石、にゅうを巡る2日間<白駒池湖畔の白駒荘に宿泊>

【コースコード】8366400
旅行代金 / 46,800円〜46,800円
設定期間 12/7~1/25 出発地 ■集合場所:JR中央本線茅野駅 解散地:JR小海線小海駅 ■集合時間 9:40 ■開催日:①1/25(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 長野県 縞枯山(しまがれやま 2,403m) 茶臼山(ちゃうすやま 2,384) にゅう(2,352m)
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
絶景の北八ヶ岳で雪山デビュー!
雪山入門コースで人気の縞枯山、茶臼山、高見石、にゅうを巡る2日間

【八ヶ岳】天狗岳登頂と雪上技術講習会2日間【雪山初級】
初日はアイゼン・ピッケルの雪山講習を行い、翌日に白銀の天狗岳山頂へ!

【コースコード】12266400
旅行代金 / 56,000円〜56,000円
設定期間 1/4~3/20 出発地 ■集合場所 JR茅野駅 10:00 ■開催日時:①2025年1/4(土)、②2/1(土)、③3/15(土)、④3/20(木・祝)
旅行期間 1泊2日 観光地 長野県/八ヶ岳・天狗岳
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
北八ヶ岳の天狗岳周辺で行う雪上歩行技術講習会です。
初日は黒百合ヒュッテ周辺にて雪山の注意点、アイゼンの脱着、歩行、ピッケルの使い方、耐風姿勢等、基礎技術を中心に講習。

【奥鬼怒】バヤシガイドのツェルト塾 秘湯「日光澤温泉 」スノーハイク編 【雪山初級】
鬼怒川源流の秘湯「日光澤温泉」でスノーハイキング 冬山のビバーク術をマスターしよう!!

【コースコード】11916400
旅行代金 / 29,800円〜29,800円
設定期間 1/11~2/23 出発地 ■集合場所:東武線鬼怒川温泉駅改札前 10:00 ■開催日時:①2/23(日)1泊2日
旅行期間 1泊2日 観光地 栃木県 日光澤温泉(にっこうざわおんせん  1,400m) 
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
山行の際に「ツェルト」持っていますか?
では、実際に使ったことありますか?

【八ヶ岳】雪山講習会 硫黄岳2日間 【雪山初~中級】
初日はアイゼン・ピッケルの雪山講習を行い、翌日に白銀の硫黄岳山頂へ!

【コースコード】12256400
旅行代金 / 53,000円〜53,000円
設定期間 1/11~2/15 出発地 ■集合場所 JR茅野駅 10:00 ■開催日時:①2025年1/11(土)②1/25(土)③2/8(土)④2/15(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 長野県/八ヶ岳・硫黄岳
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
初日は赤岳鉱泉周辺にて雪山の注意点、アイゼンの脱着、歩行、ピッケルの使い方、耐風姿勢等、基礎技術を中心に解説。
2日目は雪山技術の実践として、赤岩ノ頭への急登、上部の岩稜歩行を経て、硫黄岳へ。硫黄岳からは八ヶ岳の主峰・赤岳や南アルプス、北アルプスの展望が広がります。

【北八ヶ岳】冬の北横岳で雪山入門 日帰りツアー 【雪山初級】
冬の北八ヶ岳で雪山への第一歩!人気の北横岳にチャレンジ!!

【コースコード】11326400
旅行代金 / 22,000円〜22,000円
設定期間 1/13~2/22 出発地 ■集合場所:JR中央本線茅野駅改札前 ■集合時間:9:40 ■開催日時:  ①1/22(水) ②2/8(土) ③2/22(土)
旅行期間 0泊1日 観光地 長野県 八ヶ岳 北横岳(きたよこだけ 2,480m)
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
初冬の北横岳で雪山入門
冬の北八ヶ岳で雪山への第一歩!人気の北横岳日帰りツアー

【日光】氷の神殿 雲竜渓谷氷瀑トレッキングツアー【雪山初級】
<低山で学ぶ雪山の歩き方> 巨大な氷柱や氷瀑など感動間違いなし!幻想的な氷の世界を体感しましょう!

【コースコード】11436400
旅行代金 / 18,800円〜18,800円
設定期間 1/15~2/4 出発地 ■集合場所:東武日光駅改札前 8:40 ■開催日: ①1/15(水) ②2/4 (火)
旅行期間 0泊1日 観光地 栃木県日光市 雲竜瀑(うんりゅうばく)
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
雲竜渓谷に現れる氷の神殿を見に行こう!
日光表連山・女峰山山麓にある雲竜渓谷(標高1,400m)。

はじめての雪山登山講習会☆
~本格的な雪山に挑戦してみよう!~

【コースコード】12648313
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 1/22~1/22 出発地 【石井スポーツ京都ヨドバシ店】 ■開催日時:1/22(水) 19:00~20:00
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
『今年の冬は本格的な雪山へ挑戦してみたい!』
とお考えの方が安心して挑めるようサポートさせていただきます!

【富士山】天野和明と行く富士山雪上訓練【雪山中級】
国際山岳ガイドと行く富士山雪上訓練

【コースコード】12736400
旅行代金 / 56,000円〜56,000円
設定期間 1/25~1/25 出発地 富士急行線・富士山駅 ■集合時間9:30 ■開催日:1/25(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 富士山(3776m)/5合目佐藤小屋周辺
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
冬の富士山での雪上訓練は、過酷な環境での自己挑戦と技術向上を目指す登山者にとって大きな魅力があります。標高が高く、風や寒さが厳しい富士山では、アイゼンやピッケルを使った正しい歩行技術を習得でき、急斜面や凍結した場所を安全に進むためのスキルを向上させることができます。こうした訓練は、他の雪山登山でも役立ち、登山の安全性を大幅に高めます。
※富士山山頂は目指しません

雪山装備の使い方を学ぼう
正しく使って安全に登る!雪山装備の使い方入門講習

【コースコード】12746429
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 1/27~1/27 出発地 【石井スポーツ富山店】 ■開催日時:1/27(月) 18:30~20:00 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
敷居の高いイメージがある「雪山登山」ですが、しっかりとした装備と正しい知識を持って臨めば、リスクを減らすことができ、素晴らしい雪山の景色を楽しむことができます。
「雪山を始めてみたいけど、装備の使い方が分からない」「雪山は危険なイメージがあって、なかなか踏み出せない」など、

目指せ雪山登山講習会!
~本格的な雪山に挑戦してみよう!~

【コースコード】1280
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 1/27~1/27 出発地 【石井スポーツ京都ヨドバシ店】 ■開催日時:1/27(月) 19:00~20:00
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
『今年の冬は関西から足をのばして標高の高い本格的な雪山へ挑戦してみたい!』
とお考えの方が安心して挑めるようサポートさせていただきます!

【谷川岳】雪山登山実践技術講習会【雪山初級】
雪山の基礎と雪上技術のピッケルとアイゼンワークなどを学ぼう!

【コースコード】12856400
旅行代金 / 23,000円〜23,000円
設定期間 1/27~3/4 出発地 ■集合場所:谷川岳ヨッホ(谷川岳ロープウェイ山麓駅)6F ■開催日:①1/27(月)②3/4(水) 
旅行期間 0泊1日 観光地 群馬県 谷川岳・天神平周辺
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
雪山登山実践技術講習会
雪山の基礎と雪上技術のピッケルとアイゼンワークなどを学ぼう!

【店内講習】雪山登山ステップアップ技術講習 Pt. 2
入門&初級者〜中上級者まで 雪山登山の基本を身につけていく実践的な講座シリーズ

【コースコード】129266407
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 1/28~1/30 出発地 ■石井スポーツ立川店 ■開催日時:①1/28(火) ②1/30(木) 19:00~20:30
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
雪山登山ステップアップ技術講習 Pt. 2
雪山登山で使われる技術は幅広く、それらを使いこなせることで、より安全に快適に雪山が楽しめます。

【マキノ高原】赤坂山.雪山基礎講習【雪山中級】
冬の赤坂山で雪山ステップアップ

【コースコード】11968136
旅行代金 / 13,500円〜13,500円
設定期間 2/1~2/1 出発地 マキノ高原温泉さらさ前 ■集合時間/9:30 ■開催日・2/1(土)
旅行期間 0泊1日 観光地 滋賀県/赤坂山
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
■マキノ高原の冬は、パウダースノーが魅力!
■白銀の世界に包まれたブナ林を歩き頂上を目指します!

【赤城山】冬山を楽しく学ぼうIN赤城山【雪山入門】
初心者歓迎!冬山登山の注意点や道具の使い方を赤城山で学ぼう!!

【コースコード】12226421
旅行代金 / 8,900円〜8,900円
設定期間 2/1~3/1 出発地 関越交通バス あかぎ広場前バス停付近 ■集合時間:10:00 ■開催日時:①2/1(土)・②2/16(日)・③3/1(土)
旅行期間 0泊1日 観光地 群馬県 赤城山(黒檜山くろびやま 1,828m)
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
冬山登山入門 冬山を楽しく学ぼうIN赤城山
初心者歓迎!冬山登山の注意点や道具の使い方を赤城山で学ぼう!!

雪山講習~初級者編~
チェーンスパイクや軽アイゼンではじめての雪山デビュー!

【コースコード】12818313
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 2/3~2/3 出発地 【石井スポーツ京都ヨドバシ店】 ■開催日時:2/3(月) 19:00~20:00
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
まだまだ間に合う!雪山デビューをしてみませんか?
雪山に挑戦してみたいけど不安要素がたくさん。寒い、危ない、装備を揃えるのに費用がかかるなどハードルが高くて挑戦できずにいるそんな方におすすめの講習となっております!

山が楽しくなる!冬山・雪山入門講習会
山登りステップアップ講習、憧れの冬山・雪山にチャレンジ!

【コースコード】12866409
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 2/8~2/8 出発地 【石井スポーツ新潟店】 ■開催日時:2/8(土) 10:30~12:00 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
雪に覆われた山は、いつもと違う景色と美しさを感じられ楽しめる冬山・雪山登山を始めてみませんか?
夏山、秋山にはない厳しさもありますが、それ以上の達成感や感動を体験できる冬山・雪山にこの冬はチャレンジしてみましょう。

【浅間山】浅間外輪山(黒斑山・蛇骨岳)スノーシュー ハイキングツアー【雪山初級】
<スノーシュー・ストック無料レンタル付き> 浅間名物“ガトーショコラ”を観にいこう!

【コースコード】12966400
旅行代金 / 19,800円〜19,800円
設定期間 2/10~2/10 出発地 ■集合場所:高峰高原ホテル前 9:30 ■開催日時: 2/10(月)
旅行期間 0泊1日 観光地 長野県 日本百名山 浅間山 黒斑山 (くろふやま 2,404m)
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
期間限定の巨大ガトーショコラを観にいこう!
浅間の外輪山でスノーシュートレッキングをしてみませんか!?

【河口湖】基礎的なアイゼン講習会 三ツ峠・金ヶ窪沢【雪山初級】
アイゼンやピッケルの刃を感じながら確実なアイゼンワークの習得を目指します。

【コースコード】12706431
旅行代金 / 17,900円〜17,900円
設定期間 2/12~2/12 出発地 河口湖駅 ■集合時間9:20 ■開催日:2月12日(水)
旅行期間 0泊1日 観光地 山梨県/三ツ峠
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
見よう見まねでもアイゼンを使って歩くことはできますが、入門ルートでも現れる急斜面に確実に対応できるように、講習では一つ一つの技術を丁寧に説明し、繰り返し練習します。柔らかい雪面での訓練とは異なり、八ヶ岳・赤岳などの失敗が許されない硬い中斜面以上の環境で、スリーオクロック技術などを含む確実なアイゼンワークの習得を目指します。
ピッケルの使い方については、歩行時の持ち方や突き方を中心に講習を行い、滑落停止の技術は扱いません。滑落を防ぐためには、まず安全に歩くことが最も重要です。

【武奈ヶ岳】武奈ヶ岳で雪山基礎講習 日帰りバスツアー!【雪山中級】
冬の武奈ヶ岳で雪山ステップアップ

【コースコード】12318136
旅行代金 / 19,800円〜19,800円
設定期間 2/15~2/15 出発地 □集合場所:梅田ダイビル前(ザ・リッツカールトン大阪向かい) □日時:2/15(土)集合時間:7:00 
旅行期間 0泊1日 観光地 滋賀県/武奈ヶ岳
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
雪山中級の登竜門とも言われる武奈ヶ岳に登りませんか?
武奈ヶ岳は琵琶湖西岸に連なる約20㎞の比良山地最高峰の山で、1,214ⅿと標高は高くないものの、特有の気候から豪雪地帯として知られています。

【上高地】冬の上高地トレッキング1泊2日 ランプの宿「山のひだや宿泊」【雪山初級】
少人数制で安全に、この時期、この場所でしか味わえない上高地雪山体験

【コースコード】12536400
旅行代金 / 56,800円〜56,800円
設定期間 2/15~2/15 出発地 中の湯バス停 ■集合時間9:10 ■開催日:2/15(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 長野県/明神池周辺
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
冬の上高地トレッキングは、静寂に包まれた雪景色の中で自然と向き合える特別な体験です。
夏や秋に観光客で賑わう上高地も、冬は一部の登山客や写真家が訪れるだけで、自然を独占できる静けさが魅力です。

初心者向け冬山講習会 雪崩や冬山レスキューについて 編 
雪崩や冬山で発生するトラブルを学んでいざという時に備えましょう

【コースコード】12556421
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 2/15~2/15 出発地 【石井スポーツ高崎店】 開催日時:2/15(土)11:00~12:30
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
冬山に興味があっても「危ない・危険」だと思っている皆様へ、その不安や疑問を一つ一つ丁寧にほぐしていく机上講習会になります。
今回は冬山登山のトラブルがテーマです。雪が降り気温の低い冬山登山では春夏秋とはまた違ったトラブルが発生します。代表的な雪崩もその一つです。

【榛名山】残雪の榛名山・掃部ヶ岳(1,449m)【登山初級~中級】
眺望が素晴らしい榛名山外輪山の最高峰を目指します

【コースコード】13126400
旅行代金 / 8,900円〜8,900円
設定期間 2/22~2/22 出発地 ■榛名湖バス停前 ■集合時間 10:00 ■開催日:2/22(土)
旅行期間 0泊1日 観光地 群馬県/榛名山(掃部ヶ岳)
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
榛名山は二重式火山で、榛名湖を中心に榛名富士等の山々で外輪山を形成しており、その中の最高峰の掃部ヶ岳(1,449m)を湖畔から山頂を目指します。
積雪状況により軽アイゼン(6本爪以上)を使い、スノーハイクを楽しみましょう。山頂部からは榛名富士、榛名湖の眺望が素晴らしく達成感が得られます。

山のファーストエイド!学んで安心セルフレスキュー講座
楽しく登山をするために必須のスキル 山でのリスクや対処方法を学んでみませんか!?

【コースコード】13066429
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 2/25~2/25 出発地 【石井スポーツ富山店】ファボーレ新館2階光の広場 ■開催日時:1/27(月) 18:30~20:00 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
こんな時どうする!?
「山のファーストエイド」学んで安心セルフレスキュー講座

【奥日光】秘瀑 庵滝と 秘密の湖 刈込・切込湖 スノーシューハイク2日間【雪山初~中級】
<スノーシュー・ストック無料レンタル付き> ブルーアイスの氷瀑庵滝と秘密の湖巡りスノーハイキング!

【コースコード】13166400
旅行代金 / 46,800円〜46,800円
設定期間 2/25~2/25 出発地 ■集合場所:東武バス湯本温泉バス停 ■集合時間:10:3  ■開催日:2/25(火)
旅行期間 1泊2日 観光地 奥日光 湯元温泉 庵滝 切込湖・刈込湖
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
奥日光の雪と温泉満喫ツアー!
秘瀑 庵滝と 秘密の湖 刈込・切込湖 スノーシューハイク2日間

残雪期からはじめる雪山登山 北アルプス 西穂独標で雪山デビュー 座学編
正しい雪山登山装備を選び、安全登山を目指しましょう

【コースコード】12846401
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 3/2~3/2 出発地 【アートスポーツ本店】 ■開催日時:3/2(土) 9:00~10:00 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
北アルプス西穂独標は、新穂高ロープウェイを利用して2156mの西穂高口まで一気に上がれ、冬季の北アルプスの冬山を体感できるルートです。
また北アルプスの稜線で唯一通年営業している西穂山荘があり、遠方の方でも入山予定をたてやすい山域でもございます。講習内でコースの特徴や注意点、必要とされる装備をご説明いたします。またこれから残雪期から雪山登山をはじめる方にもおすすめの講習となっております。

【八ヶ岳】根石岳・天狗岳登頂と硫黄岳登頂2日間【雪山中級】
初日は根石岳から東天狗岳、翌日は硫黄岳と北八ヶ岳の3座を歩く充実コース

【コースコード】12276400
旅行代金 / 57,000円〜57,000円
設定期間 3/8~3/8 出発地 ■集合場所 JR中央本線・茅野駅 9:30 ■開催日時:3/8(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 長野県/八ヶ岳・根石岳・天狗岳・硫黄岳
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
北八ヶ岳の代表的な、天狗岳(東天狗/2640m)と硫黄岳(2760m)、根石岳(2603m)に登頂する充実のコース。
初日は夏沢鉱泉からシラビソの樹林帯をとおり根石山荘へ。小屋で荷物を軽くした後、根石岳、東天狗岳までの雪稜を歩きます。

残雪期登山基礎
現役ガイドが解説!!残雪期登山の装備とウェアリングと覚えておきたい基礎を解説

【コースコード】13026417
旅行代金 / 800円〜800円
設定期間 3/12~3/12 出発地 【石井スポーツ秋田店】 ■開催日時:3/12(水) 10:30~12:00
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
・現役ガイド兼アウトドアショップスタッフがご紹介!
・残雪期登山での装備やウェアリングと覚えておきたい基礎について失敗談なども交えてお話します。                  

【北アルプス】唐松岳登頂(2,696m)2日間【雪山中級】
積雪期・北アルプスの雪稜に挑戦!

【コースコード】12786400
旅行代金 / 63,000円〜63,000円
設定期間 3/15~3/29 出発地 ■集合場所/JR大糸線白馬駅改札口外 ■集合時間12:00 ■開催日:3/15(土)・3/29(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 北アルプス・唐松岳
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
厳しい環境が広がる北アルプス・後立山連峰の唐松岳(2,696m)にスキー場のリフトを利用して目指します!初日は小屋周辺で雪上歩行やアイゼン・ピッケルワークの確認を山岳ガイドと行います。2日目は長大な八方尾根を不帰キレットや白馬三山、五竜岳などの峻険な峰を横に見ながら登り、剱・立山連峰の絶景が大きく迫る唐松岳に登頂します。
安全面も配慮して1ガイドにつき最大5名様の少人数制となります。烈風稜線を辿り美しい北アルプスの名峰囲まれて山頂に立てば喜びもひとしお。下山後は希望者は白馬八方温泉入浴も可能です。

【北アルプス】天野和明と行く北アルプス・西穂独標(2,701m)2日間【雪山中級】
国際山岳ガイドの天野和明と積雪期・北アルプスの雪稜に挑戦!

【コースコード】12776400
旅行代金 / 71,000円〜71,000円
設定期間 3/22~3/22 出発地 ■集合場所/JR松本駅改札口外 ■集合時間10:30 ■開催日/3/22(土)
旅行期間 1泊2日 観光地 北アルプス・西穂高岳・独標
食事条件 朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回
ロープウェイと冬場も営業している西穂山荘を有効に使って積雪期の北アルプス・西穂独標(2,701m)を目指します。初日は西穂高口から千石尾根の樹林帯を西穂山荘まで歩き、到着後、翌日のアタックに備えて雪上歩行練習を行います。
2日目は、急な斜面を登り、西穂高岳への稜線を辿り、台形の独特な岩峰の独標を目指します。緊張感もありロープで安全確保して対応します。晴れていればその先の西穂高岳、前穂高、西側の笠ヶ岳、眼下の上高地と大パノラマが広がり、喜びもひとしおです。

【石井スポーツ・アートスポーツ】プライベートアウトドアツアー
登山に限らず様々なアウトドアライフをサポートいたします!

【コースコード】2756400
旅行代金 / 0円〜0円
設定期間 12/31~12/31 出発地 ご希望の場所 ご相談受け付けます。
旅行期間 0泊1日 観光地 開催日時 ご相談受け付けます。
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

■プライベートガイドツアーとは


ハイキング・登山・クライミング・沢登り・トレイルランニングなど少人数でお友達と楽しくやってみたい方向けの少人数ツアーです!