石井スポーツアドベンチャーズ

FIND YOUR BEST
ツアー一覧
検索結果 11件のツアーがみつかりました。
並び替え

スキーチューンナップ講習 基本編
スキーの日頃のお手入れや、これからホットワックスを始められる方に方法や道具の紹介

【コースコード】16196428
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 8/23~8/23 出発地 石井スポーツ宮の沢店 18:00~20:00 ■開催日:8/23(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
基本的なスキーチューンナップを、実際に体験を交え紹介いたします。
講師はスキーチューンナップショップ【スノーウェーブ】の宮嶋隆也さん。

動画でよく見る今風の滑りとは?選手兼プロショップ店員によるスキー技術論
≪好評につき仙台でも開催≫基礎スキー・レース・BCをより楽しむためのスキー技術論

【コースコード】16635831
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 8/23~8/23 出発地 石井スポーツヨドバシ仙台店 テニス試打室 10:00~11:30 ■開催日:8/23(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【元レーサー・現役技術選選手・販売スタッフ・指導員】という多彩な経歴を持つ石井スタッフが、それぞれの視点からスキー理論を分かりやすく解説します。「教わった通りに滑れないのはなぜ?」——その答えは“身体の使い方”にあります。人体工学やマテリアルに精通した講師だからこそできる、目からウロコのアドバイスでレベルアップを強力にサポート!BC(バックカントリー)をもっと楽しみたい方、技術選・検定に挑戦したい方、タイム短縮を目指すレーサー、指導員資格を目指す方など、あらゆるレベルに対応。センターポジション・外足荷重・内足のたたみ方・板のたわみ・マテリアルの選び方まで、理論と実技をつなげて徹底解説。楽しく学びながら、理想の滑りを一緒に手に入れましょう!

■講習内容

スキー板チューンナップ講習会・HOT WAX編
スキーのメンテナンスってどうするの?自分でできる知識を身に着けよう!

【コースコード】11756409
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 8/30~2/28 出発地 石井スポーツ新潟店 10:30~12:00 ■開催日:8/30(土)・10/25(土)・12/27(土)・2/28(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
ホットワックスを塗ることで、スキー板の滑走面が滑らかになり、摩擦が減少してスムーズな滑りを実現します。これにより、スピードや操作性が向上します。
ホットワックスは、滑走面に保護層を作り、雪や氷、汚れからスキー板を守ります。これにより、板の寿命が延び、メンテナンスの頻度も減らせます。

スキーチューンナップ講習 基礎スキー編
ステップアップするためのエッジ調整やトップWAX系の応用

【コースコード】16206428
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 8/30~8/30 出発地 石井スポーツ宮の沢店 18:00~20:00 ■開催日:8/30(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
滑りをさらにステップアップさせる、スキーエッジ角度の細かい調整や滑走性高めるWAXの紹介。
講師はスキーチューンナップショップ【スノーウェーブ】の宮嶋隆也さん。

スキーチューンナップ講習 レーシング編
もっと速く、もっとシャープに!コンマ1秒を争うスキーヤー必見

【コースコード】16216428
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 9/6~9/6 出発地 石井スポーツ宮の沢店 18:00~20:00 ■開催日:9/6(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
もっと速くスキーの滑走性を高めるためのチューンナップを伝授
講師はスキーチューンナップショップ【スノーウェーブ】の宮嶋隆也さん。

「Mt.FUJI100」完走!100マイルランナー土崎健と走ろう!
復活のランニングイベント!!スキーヤーへのオフトレのご提案!

【コースコード】16906428
旅行代金 / 1,500円〜1,500円
設定期間 9/20~9/20 出発地 石井スポーツ宮の沢店 10:00~12:00 ■開催日時:9/20(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
YAMAtune所属の100マイルランナー土崎さんと一緒にランニングを行いアドバイスを貰いながら楽しく走ろう。
1人でのトレーニングがなかなか進まない方や、これからしっかり走りたい方への正しい走り方。ランニング中の呼吸方法体の効率化を図り楽しいトレーニングを目指しましょう。

スキー板チューンナップ講習会・エッジ調整編
スキーのメンテナンスってどうするの?自分でできる知識を身に着けよう!

【コースコード】11776409
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 9/27~1/31 出発地 石井スポーツ新潟店 10:30~12:00 ■開催日:9/27(土)・11/29(土)・1/31(土)
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
エッジを定期的にメンテナンスすることで、鋭さが保たれ、硬い雪やアイスバーンでもしっかりとしたグリップ力を発揮します。
これにより、ターンが安定し、滑りやすさが向上します。鈍ったエッジではコントロールが難しくなり、急な斜面や難しいコンディションでの転倒リスクが増加します。

バックカントリースキーを始めてみよう!
バックカントリースキーの楽しみ方、装備の選び方をご案内いたします。 おススメフィールドの紹介もあります。

【コースコード】16996423
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 10/10~10/10 出発地 石井スポーツ長野店 18:30~20:00 ■開催日:10/10(金) 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
ゲレンデスキーからバックカントリースキーデビューをしたいけど、
どのような道具を揃えたらよいのかわからない・・・、どのような事を注意して始めたらよいかわからない・・・という方におススメの講習です。

スキーが楽しくなる!はじめてのバックカントリー講習会
スキー場では体験できない楽しさが魅力のバックカントリースキー!

【コースコード】17006409
旅行代金 / 1,000円〜1,000円
設定期間 11/8~11/8 出発地 石井スポーツ新潟店 10:30~12:00 ■開催日:11/8(土) 
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
バックカントリーは整備されたスキー場ではなく、自然の雪山を滑るアクティビティ。一番の魅力はパウダースキーですが、雪山を登って滑るには知識、体力、経験が必要になります。
バックカントリースキーを安全に楽しむためのアイテム、雪山の行動技術、リスク回避、楽しみ方など、経験豊かなスタッフがご案内いたします。

【店舗コンシェルジュサービス】石井スポーツ・アートスポーツ
登山・クライミング・スキー・ランニング・キャンプに関する装備の事はおまかせください!スタッフが専属でじっくりとご案内いたします!

【コースコード】2366400
旅行代金 / 0円〜0円
設定期間 12/31~12/31 出発地 【石井スポーツ/アートスポーツ各店】ご希望日に各店舗にてご相談をお受けいたします。
旅行期間 0泊1日 観光地
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

■コンシェルジュとは


石井スポーツ・アートスポーツスタッフによる予約制のアウトドア用品相談コンシェルジュです!

【石井スポーツ・アートスポーツ】プライベートアウトドアツアー
登山に限らず様々なアウトドアライフをサポートいたします!

【コースコード】2756400
旅行代金 / 0円〜0円
設定期間 12/31~12/31 出発地 ご希望の場所 ご相談受け付けます。
旅行期間 0泊1日 観光地 開催日時 ご相談受け付けます。
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

■プライベートガイドツアーとは


ハイキング・登山・クライミング・沢登り・トレイルランニングなど少人数でお友達と楽しくやってみたい方向けの少人数ツアーです!