ツアー名

【さいたま新都心出発バスツアー】日本百名山制覇!2座登頂、紅葉の赤城山と平ヶ岳【登山中級】

赤城山往復登山とプリンスルートから登る紅葉の平ヶ岳

【コースコード】14556400
  • 出発地 / さいたま新都心バスターミナル 7:00 開催日:10/10(金)
  • 旅行代金 / 65,800円〜65,800円
  • 旅行日数 / 1泊2日
  • 観光地 / 群馬県/赤城山 群馬県・新潟県/平ヶ岳
おすすめポイント

関東名峰「赤城山」と秘境「平ヶ岳」— 日本百名山2座を極める特別登山ツアー
関東屈指の名峰赤城山(1,828m)と、手つかずの自然が広がる奥深き山平ヶ岳(2,141m)。
この二つの百名山を一度に巡る贅沢な登山ツアーがついに登場しました!

今回の目玉は、平ヶ岳を登る「プリンスルート」に挑戦。
一般的なルートより短いアプローチで稜線に立てるため、山頂からの大パノラマを余裕をもって満喫できます。さらに、登山前夜は静寂の秘境・銀山平に宿泊し、温泉と地元の山の幸を堪能。歴史ある名峰の魅力に触れながら、特別な登山体験を楽しみませんか?


赤城山の歴史と魅力
赤城山は、日本神話にも登場する古代からの霊峰。榛名山や妙義山とともに「上毛三山」として親しまれ、関東平野を見下ろすようにそびえています。
約20万年前の火山活動で誕生し、壮大なカルデラ湖「大沼(おの)」を抱く赤城山は、四季折々の美しい景色を楽しめる名峰です。登山道も整備されており、初心者からベテランまで幅広く楽しめるのが特徴。
山頂からは関東一円の大パノラマが広がり、晴れた日には富士山や日光連山も望めます。

平ヶ岳—日本屈指の秘境へ
平ヶ岳は「日本百名山」の中でも登山難易度が高いことで知られる孤高の山。その魅力は、何といっても静寂に包まれた原生の自然と、山頂からの壮大な景色。
登山者が少なく、手つかずの湿原や池塘が点在し、まるで別世界のような美しさを誇ります。
ツアーでは、登山時間を短縮できる「プリンスルート」から登頂。
尾根歩きの爽快感と、山頂から望む燧ヶ岳・至仏山・越後三山の絶景を満喫できます。

銀山平で癒しのひととき
登山の前夜は、新潟県魚沼市の銀山平に宿泊。江戸時代には銀山として栄えたこの地は、今では静かな山間の温泉郷として知られています。
秘境の温泉に浸かり、地元の山の幸に舌鼓を打ちながら、翌日の登山に向けて英気を養いましょう。

安心・快適な登山をサポート
本ツアーでは、経験豊富な登山ガイドが同行し、安全で楽しい登山をサポートします。登山初心者の方や体力に不安がある方も、安心してご参加ください。

■ ツアー内容


・百名山2座登頂
・さいたま新都心バスツアー
※東京/横浜/千葉/高崎/八王子 集合可能
・平日出発
・平ヶ岳プリンスルート

■ こんな方に


・100名山に挑戦したい方
・平ヶ岳プリンスルートに興味のある方
・ガイド付きの安心な登山ツアーを探している方

■ 持ち物



□ レインウェア上下
□ レインスパッツ
□ 防寒具(ウインドブレーカー、フリース、ダウン)
□ 登山靴
□ グローブ
□ 帽子
□ 着替え
□ バスタオル
※赤城山登山時、雨の場合にバス乗車前に使用しますので、必ずお持ちください。
□ サングラス
□ バックパック 30~40L程度
□ ザックカバー
□ スタッフバッグ
□ ヘッドライト&予備電池 
□ トレッキングポール
□ 飲み物1L以上推奨 スポーツドリンクを推奨
□ 保温用ボトル
□ 行動食・昼食 ※2日分ご用意ください
□ 救急用具(常備薬、応急用具)
□ 日焼け止め
□ ビニール袋
□ トイレットペーパー
□ 地図・コンパス
□ 保険証
※不要な荷物はバスに置いていけます。

■ ガイド



●日本山岳ガイド協会認定ガイドが同行します。

■ 注意事項


●簡単な渡渉があります。前日や当日の天候によっては安全上の理由により途中で引き返す場合がございます。あらかじめご了承ください。
●当日の天候やルートの状況、ツアーの足並み、交通機関の乱れ等により、安全を考慮し同行者(ガイド・講師)の判断により、行程や講習内容等スケジュール変更をする場合もございます。
●装備品は過不足なく必ずお持ちいただきますようお願いいたします。
●雨天は基本的に決行いたしますが、台風、豪雨、豪雪等によりツアー・イベント実施が危ぶまれる場合は事前に中止となります。
その場合メール等でご連絡を致します。
旅行条件
最少催行人員11人 添乗員ガイドまたは添乗員が同行します
お食事回数朝食1回 ・ 昼食0回 ・ 夕食1回 現地係員なし
備考
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 【集合可能駅】
東京・新宿・横浜・千葉・高崎・八王子

さいたま新都心バスターミナル【集合時間7:00】

<手配バス>

黒檜山登山口

猫石

黒檜山(赤城山頂上1,827m)

猫岩

黒檜山登山口

銀山平 湖山荘【16:00頃到着予定】

歩行約2.4㎞ 時間約3時間
登り▲465.3m下り▼465.3m
【登山初級】

朝食/なし

昼食/各自

夕食/あり

【宿泊先:湖山荘】
2 銀山平 湖山荘【4:00出発予定】
※出発が早いため朝食は弁当となります。

<乗り合い登山口送迎バス>

平ヶ岳中ノ岐登山口【5:30出発予定】

玉子石

水場南分岐

平ヶ岳2,140m

平ヶ岳中ノ岐登山口【12:30下山予定】

銀山平 湖山荘
宿目の前の「白銀の湯」にて入浴

さいたま新都心バスターミナル【解散予定19:00】

歩行約8.3㎞ 時間約6時間
登り▲1043.6m下り▼1043.6m
【登山中級】

朝食/弁当

昼食/各自

夕食/なし

備考 ※本ツアーは普段登山時に1倍~1.2倍のコースタイムで6~8時間の登山を行える方を対象としております。
体力などご不安な場合には、事前にメールもしくはコールセンターへご相談ください。
追ってご連絡を差し上げます。
カレンダー

2025年10月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
A
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
一人あたり
A 65,800円
備考
ご案内・注意事項
ご案内 【ゴールドポイントカード+】


クレジットの特典内容や詳細はこちら
注意事項 【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】
お客様のご都合で旅行契約の成立後、旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率をお支払いいただきます。
取消料が発生している期間の、日程変更も取消料をお支払いいただきます。
旅行開始日の前日から起算します。(旅行開始日前日が1日目となります)

▼20日~8日前 旅行代金の20%
▼7日~2日前 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

※変更、キャンセルにつきましてはお早めにお手続きをお願いいたします。

キャンセル料に関する詳細はこちら
ご予約・お問合せ

1.※コールセンターでのお申込みはお受けしておりません。

〒160-8486 東京都新宿区新宿5-3-1 ヨドバシホールディングス本社ビル
電話番号 FAX
フリーダイヤル 【コールセンター】0120-015-343
営業時間
【コールセンター】
10:00~20:00
休日
【コールセンター】
年中無休
旅行業務
取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者 今村広二
備考
【ツアー、イベントのお申込みについて】
■WEBのみで承っております。

【キャンセル、変更について】
■店舗では承っておりません。
※詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
旅行企画・実施 株式会社 石井スポーツアドベンチャーズ
〒160-8486東京都新宿区新宿5-3-1ヨドバシホールディングス本社ビル
東京都知事登録旅行業 第2-8206号
全国旅行業協会 正会員