ツアー名

【高尾】“山あそびクラブ ”夜景を見に行こう 高尾ナイトハイクの巻【登山初級】

【コースコード】17736401
  • 出発地 / COCOHELI TAKAO(高尾山口駅徒歩3分) 15:00 ■開催日11/23(日)
  • 旅行代金 / 4,900円〜4,900円
  • 旅行日数 / 日帰り
  • 観光地 / 東京都 高尾山(たかおさん 599 m)
おすすめポイント

高尾でナイトハイクを楽しもう! ムササビが見れたらいいね!!

“山あそびクラブ ”夜景を見に行こう 高尾ナイトハイクの巻
★高尾山からの夜景を見に行こう★ 
キラキラ輝く東京の夜景を山頂から一望! 昼の高尾山をは全く違う景色に出会えます。
★初めてでも安心★
ガイド付きで安心・安全!普段と違う夜の高尾山でナイトハイクを楽しめます。
★ヘッドランプは貸出OK ※お持ちではない方も大丈夫
ヘッドランプを使った事が無い方もこのタイミングで使ってみませんか?昼間のトレイルが夜になるとどんな感じに見えるか試してみよう!
★親子参加OK★
ゆっくり登るのでお子様でも楽しめます! 小学生以上なら参加OK!!
★もしかしたら。。。ムササビに会えるかも!?★
夜行性のムササビが滑空する姿はまさに山のナイトサファリ!会えたら超ラッキーです。
★非日常体験でリフレッシュ★
夜の森を歩きながら、静けさや暗さや自然の音に癒されましょう!




※画像はイメージです。

■ イベント内容


夕方から入山し、日没後の高尾山でナイトハイクを楽しみます。昼間と違って人のいない静かな高尾山と夜景を楽しみます。ヘッドランプを使って歩くのは最初は怖いけど、慣れれば全然大丈夫!虫の鳴き声や風の音、遠く下界の街の音などに耳を澄ましてみましょう。もしかしたら高尾山に棲むムササビ達に会えるかも!? 
・山道を安全に疲れにくく歩くためのポイントを解説
・靴やザックの正しいフィッティングの仕方
・昼と夜のトレイルの見え方の違いを体感
・夜景や生き物などナイトハイクの楽しみ方を伝授

■ こんな方に


・ハイキングを楽しみたい方
・夜の高尾を歩いてみたい方
・親子でとっておきの体験をしたい方
・ナイトハイクに興味のある方
・安全登山のために夜間行動に慣れたい方
・高尾からの夜景を見てみたい方

■ 持ち物


<日帰り登山装備一式>
□ レインウェア上下
□ 防寒具(ダウンやフリース、ビーニーなど)
□ 登山靴 ※夜間は足元がわかりづらく怪我しやすいので、足首まで覆われたミッドカット以上のものを推奨
□ 防寒グローブ 
□ 防寒帽 ビーニーなど
□ バックパック
□ ザックカバー
□ スタッフバッグ
□ ヘッドライト&予備電池 ※お持ちの方はハンドライトや予備のヘッドライト
□ トレッキングポール ※お持ちの方のみ
□ 飲み物1L程度 ※寒いので保温ボトルに暖かい飲物を用意しておくと便利です
□ 行動食 
□ 救急用具(三角巾・38mm非伸縮ホワイトテープ・エマージェンシーシート・絆創膏など)
□ ビニール袋
□ トイレットペーパー
□ ココヘリ ※お持ちの方のみ

▼一般装備品の詳細はこちらをご参照ください▼




➡集合・解散場所は「COCOHELI TAKAO」
・貴重品以外の手荷物を預けられます

■ ナビゲーター



■千葉光枝(イベントネーム:みっつ)
アートスポーツ本店スタッフ JAFT公認スポーツシューフィッター
アートスポーツ本店 Instagram【千葉君のつぶやき】でつぶやいています。
山登りのトレーニングで始めたゆるランは、心と身体を整える為に丁度良いスポーツだな~ ここ最近思うようになりました。それと、食べるのが好きなので、体系維持の為にゆるランをしているとかしていないとか。ロングトレイルが好きで、2022年からみちのく潮風トレイルを歩いています。信越トレイルはスルーハイクで踏破。『楽しく美味しく』ゆるランしましょ!

■ ガイド



■清水 良文(イベントネーム:COCO ココ)
JMGA登山ガイドステージⅡ 
山好きな父の影響を受け、高校時代に国体出場をめざして競技登山をはじめたことから、本格的に登山をスタート。大学時代に某登山用品専門店でアルバイトをはじめ、登山の技術ばかりではなく安全登山をサポートする用具のおもしろさに魅力を感じて、そのまま就職しました。同時に、安全登山啓蒙と自身のスキルアップのために登山ガイド資格(日本山岳ガイド協会 登山ガイドステージⅡ)を取得。その後、ココヘリとの出会いにより、一念発起して転職。『多くの人に安全に登山を楽しんでもらいたい』という思いが、ココヘリとうまくつながったと思います。

■ 注意事項


●当日の天候やルートの状況、ツアーの足並み、交通機関の乱れ等により、安全を考慮し同行者(ガイド・講師)の判断により、行程や講習内容等スケジュール変更をする場合もございます。
●装備品は過不足なく必ずお持ちいただきますようお願いいたします。
●雨天は基本的に決行いたしますが、台風、豪雨、豪雪等によりツアー・イベント実施が危ぶまれる場合は事前に中止となります。
※最終案内は、アートスポーツ本店のInstagramよりお知らせいたしますので、フォローお願いいたします。



■ おすすめツアー


<紅葉ツアー・岩場、難所ツアー>
※詳細は画像をクリックしてください。

■ 全ツアー検索/各店イベントはこちら



▽アドベンチャーズXぜひご登録ください▽

旅行条件
最少催行人員8人 添乗員同行しません
お食事回数朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回 現地係員あり
備考
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 □開催日時:11/23(日) 15:00
□集合場所:COCOHELI TAKAO(高尾山口駅徒歩3分)  

15:00 COCOHELI TAKAO 受付開始

15:30 COCOHELI TAKAO出発

17:00 高尾山山頂(トイレ・自販機有)

20:00頃予定 COCOHELI TAKAO着・解散

□歩行時間 約3.5時間 □走行距離 約8㎞△824m▽824m

各自行動中の飲物・行動食をお持ちください

カレンダー

2025年11月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
4,900円
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
備考 カレンダー内の残数表記
◯:残5席以上 △:残3~4席 1~2:残席実数 ✕:残席なし
カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。
ご案内・注意事項
ご案内 【ゴールドポイントカード+】


クレジットの特典内容や詳細はこちら
注意事項 ツアーキャンセル料規定

お客様のご都合で旅行契約の成立後、旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率をお支払いいただきます。

取消料が発生している期間の、日程変更も取消料をお支払いいただきます。

旅行開始日の前日から起算します。(旅行開始日前日が1日目となります)



キャンセル料規定

日帰り

宿泊



▼20日目~11日目

無料

20%



▼10日目~8日目

20%

20%



▼7日目~2日目

30%

30%



▼前日

40%

40%



▼当日

50%

50%




▼旅行開始後の解除
及び無連絡不参加


100%



※変更、キャンセルにつきましてはお早めにお手続きをお願いいたします。
キャンセル料に関する詳細はこちら
ご予約・お問合せ

6.※店舗、コールセンターでのお申込みはお受けしておりません。

電話番号 【アートスポーツ本店】03-3833-8636 FAX
営業時間
10:00~20:00
休日
年始
旅行業務
取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者 今村広二
備考
【ツアー、イベントのお申込みについて】
■WEBのみで承っております。

【キャンセル、変更について】
■店舗では承っておりません。
※詳しくは弊社ホームページをご覧ください。

■講習に関するご質問は店舗にて承っております。
旅行企画・実施 株式会社 石井スポーツアドベンチャーズ
〒160-8486東京都新宿区新宿5-3-1ヨドバシホールディングス本社ビル
東京都知事登録旅行業 第2-8206号
全国旅行業協会 正会員